伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション (講談社現代新書)
によって 風間 八宏
3.9 5つ星のうち(8人の読者)
伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション (講談社現代新書)電子ブックのダウンロード - 内容紹介 「監督の仕事の8割は選手に何をどう伝え、個人の潜在能力を引き出すかです」。名古屋グランパスをJ1昇格に導き、川崎フロンターレ初優勝の基礎を作った智将が初めて書いた、楽しくて強い組織づくりの教科書。サッカー好きのビジネスマン必読! 「人のせい、物のせいにさせない」「伝えすぎずに考えさせる」「怒るのは仕事だけ、人格は絶対否定しない」「体に限界はあっても、頭に限界はない」。名言満載です。名古屋グランパスはなぜ1年で見違えるようなクラブに蘇ったのか。川崎フロンターレの初優勝の土台はどのように築かれたのか。ベテランがさらに上手くなり、若手がどんどんカラを破っていく……個人が伸びることでチームは強くなる。風間監督独特の指導法の秘密は、「伝え方」を考え抜くことにあった。自分で考えさせるにはどうするか。「頭の中」を変えるには、何をどう伝えるか。選手がついてくるために、どんなコツがあるのか。組織はどうすれば一枚岩になるのか。人を育て、人を動かし、チームを強くする風間流コミュニケーション術を初公開。これはスポーツはもちろん、ビジネス、教育などどんな組織でも通じます。もちろん、グランパス昇格までの1年間、フロンターレの5年間の意外な話も満載です。 内容(「BOOK」データベースより) 名古屋グランパス昇格!川崎フロンターレ優勝!頭の中の常識を壊し、個性をもうひと伸びさせる伝え方でチームは変わった。知将が秘話を初公開。 商品の説明をすべて表示する
伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション (講談社現代新書)の詳細
本のタイトル : 伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション (講談社現代新書)
作者 : 風間 八宏
ISBN-10 : 4062209977
発売日 : 2018/2/15
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 29.86 (現在のサーバー速度は18.72 Mbpsです
以下は 伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション (講談社現代新書) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
風間監督が率いるサッカー日本代表か五輪代表を見てみたいなあとこの本を読んであらためて思いました。特に興味深かったのが「デュエル」について。今のハリル監督が日本代表の選手に求めているのが、この「1対1の強さ」ですが、風間監督がドイツでプロの選手だった時の受け止め方が書いてあります。それが、今の代表の選手たちが受け取っている意味とは、かなり違っていたみたいです。しゃべる方の伝えたいことと、選手の受け取め方をよく擦り合わせておかないで、「外来語」を使うことは危険だという指摘がとても面白い視点でした。今の日本代表がなぜ厳しいのか、この本を読むと凄くわかる気がします。日本人の良さを生かすためには、やっぱり日本人監督がいいのかな。
0コメント