やさい (幼児絵本シリーズ)
によって 平山 和子
3.6 5つ星のうち(30人の読者)
やさい (幼児絵本シリーズ)本ダウンロードepub - 商品説明「はたけでそだっただいこん」。わさわさと茂った葉を引っ張ると、土のなかから白い大根が顔を出す。「やおやさんにならびました。/ふとっただいこんですよ」。葉を短く切られたたくさんの大根がどっしりと横たわっている。大根、キャベツ、トマト、ほうれんそう、さつまいも。それぞれの野菜が畑に生えている様子を見開きで見せ、次の見開きで八百屋に並ぶ様子を見せていく、という構成。 この絵本で描かれる野菜は、畑にいても、そして八百屋に並んでからもたくましく、生命力にあふれている。こんもりと台の上に積まれたキャベツたちは、大きな体をぶつけあってきゅうくつそう。ほうれんそうの根元は真っ赤に色づいている。トマトの木は高く伸び、ピカピカの実をつけている。さつまいものツルにはいくつもの芋がぶらさがり、無数の赤い根っこが血管のように地中に向って伸びている。 野菜は生き物なのだ、ということを理屈ぬきで教えてくれる良書。(門倉紫麻)内容紹介トマト、だいこん、キャベツ……毎日私たちの食卓にのせられる野菜の美しさと畑で成長した様子が、心をこめてていねいに描かれています。
やさい (幼児絵本シリーズ)の詳細
本のタイトル : やさい (幼児絵本シリーズ)
作者 : 平山 和子
ISBN-10 : 4834009009
発売日 : 1982/9/30
カテゴリ : 本
ファイル名 : やさい-幼児絵本シリーズ.pdf
ファイルサイズ : 21.32 (現在のサーバー速度は21.59 Mbpsです
以下は やさい (幼児絵本シリーズ) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
1977年が初版の絵本です。迫力のある、素晴らしい絵です。野菜が畑で育っている姿、そして八百屋に並ぶ姿。ただ、この本に出てくるような八百屋さんは、もう、見かけなくなってきましたね。買い物と言えば商店街だった頃をかろうじて覚えている親としては、「そういえば、トマトなんかはこういうカゴに入っていたなぁ」とか、懐かしく思うわけですが、今の子にはピンと来ないかもしれません。
0コメント