音楽入門 (角川ソフィア文庫)電子ブックのダウンロード

音楽入門 (角川ソフィア文庫)

によって 伊福部 昭


4.8 5つ星のうち(12人の読者)

音楽入門 (角川ソフィア文庫)電子ブックのダウンロード - 内容紹介 真の美しさを発見するためには、教養と呼ばれるものを否定する位の心がまえが必要です――。土俗的なアイヌ音楽に影響を受け、日本に根ざす作品世界を独学で追求した作曲家、伊福部昭。語りかけるように綴られた音楽芸術への招待は、聴覚は最も原始的な感覚であり、本能を揺さぶるリズムにこそ本質があるとする独自の音楽観に貫かれている。「ゴジラ」など映画音楽の創作の裏側を語った貴重なインタビューも収録。解説:鷺巣詩郎 [目次]序はしがき第一章 音楽はどのようにして生まれたか第二章 音楽と連想第三章 音楽の素材と表現第四章 音楽は音楽以外の何ものも表現しない第五章 音楽における条件反射第六章 純粋音楽と効用音楽第七章 音楽における形式第八章 音楽観の歴史第九章 現代音楽における諸潮流第十章 現代生活と音楽第十一章 音楽における民族性あとがき 一九八五年改訂版(現代文化振興会)の叙 二〇〇三年新装版(全音楽譜出版)の跋 インタビュー(一九七五年) 解説 鷺巣詩郎 内容(「BOOK」データベースより) 土俗的なアイヌ音楽に影響を受け、日本に根ざす作品世界を独学で追求した作曲家、伊福部昭。語りかけるように綴られた音楽芸術への招待は、聴覚は最も原始的な感覚であり、本能を揺さぶるリズムにこそ本質があるとする独自の音楽観に貫かれている。「ゴジラ」など映画音楽の創作の裏側を語った貴重なインタビューも収録。 商品の説明をすべて表示する

音楽入門 (角川ソフィア文庫)の詳細

本のタイトル : 音楽入門 (角川ソフィア文庫)
作者 : 伊福部 昭
ISBN-10 : 4044001642
発売日 : 2016/6/18
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 20.41 (現在のサーバー速度は26.21 Mbpsです
以下は、音楽入門 (角川ソフィア文庫)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
ゴジラのテーマの作曲家によるユニークな音楽入門。他の類書とは一線を画した内容で、音楽とは何か、音楽を聴くとは一体どんなことなのか、哲学的ともいえる深い洞察とともに論じている。とりわけ、第8章の音楽観の歴史、は読み応えがある。バロック、古典派、ロマン派と言ったよくある西洋美術史とはスケールが違い、人類の歴史における音楽の位置付けが概観されている。この本を読んだ後では、音楽に対する考え方、聴き方が少し変わっているかもしれない。

0コメント

  • 1000 / 1000